本文へ移動

公売に参加される方へ

1.公売財産の明細及び「公売公告等」は岡山県市町村税整理組合、賦課市町村に(写)が備え付けてありますので、ご覧ください。
 
2.公売手続き等については公売のしおり」をご覧ください。
 
3.岡山県市町村税整理組合が実施する不動産公売については、暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律や各自治体の条例等に規定する以下の者は、公売財産を買い受けることはできません。
 なお、入札者等からは「誓約書」を、これらの者が法人の場合は「誓約書」及び「役員一覧」を提出していただきます。
ア 暴力団
ィ 暴力団員
ウ 暴力団員等
エ 暴力団又は暴力団員等と密接な関係を有する者
オ 暴力団員等が役員となっている法人その他の団体
 
4.入札に際してはあらかじめ公売財産を確認し、登記登録制度のある財産については、関係公簿等を閲覧したうえで入札してください。
 また、岡山県市町村税整理組合は、公売財産の引渡義務は負わないため、使用者又は占有者に対して明け渡しを求める場合は、買受人が行うことになります。
 なお、土地の境界については、隣接地所有者と協議してください。
 
5.期日入札の場合には、入札当日に次に掲げるものをお持ちください。
  また、入札期日が買受代金の納付日である場合には、買受代金の金額に相当する現金または金融機関振出の小切手(岡山手形交換所管内の銀行等が振り出したもので、かつ振出日から起算して8日を経過していないものに限ります。)が必要です。
(1) 公売保証金
  入札に当たって公売保証金を要する公売財産については、その公売財産ごとに定められた公売保証金の金額に相当する現金または金融機関振出の小切手(岡山手形交換所管内の銀行等が振り出したもので、かつ振出日から起算して8日を経過していないものに限ります。)。
(2) 身分に関する証明
  本人確認のため、おいでになる方(代理人が入札手続を行う場合には、代理人本人)の身分に関する証明を呈示または提出していただくことがありますので、運転免許証等の公的機関発行の証明書等をお持ちください。
  法人代表者の場合には、商業登記簿に係る登記事項証明書等の代表権限を有することを証する書面を併せてお持ちください。
(3) 委任状
  代理人が入札手続を行う場合には、代理権限を証する委任状。なお、法人の代表権限を有しない方(従業員など)がその法人のために入札手続を行う場合にも、代理権限を証する委任状が必要です。
(4) 陳述書
 入札しようとする公売財産が不動産である場合には、①入札をしようとされる方(その方が法人である場合には、その役員)が暴力団員等に該当しない旨、②自己の計算において入札をさせようとされる方(その方が法人である場合には、その役員)が暴力団員等に該当しない旨の陳述書。
(5) 印章(スタンプ式のものは不可)
  入札者が個人の場合には本人の印章(認印で可)、法人の場合には代表者の印章、代理人が入札手続を行う場合には代理人の印章(認印で可)。
(6) 収入印紙(200円)
  入札者が営利法人又は個人営業者の場合、落札できなかった公売財産の公売保証金の返還を受ける際には、公売財産ごとに領収書用の収入印紙が必要となります。
(7) 買受適格証明書
  公売財産が農地の場合に必要です。詳しくは、公売財産の明細でご確認ください。
(8) 共同入札代表者の届出書兼持分内訳書
  公売財産を共同入札する場合に必要です。詳しくは、公売を実施する岡山県市町村税整理組合にお問い合わせください。
 
6.公売公告後、公売を中止する場合がありますので、入札前に確認してください。
問い合せ先
岡山県市町村税整理組合
電話番号 086-245-4890
または賦課市町村公売担当係
TOPへ戻る